気象予報士がみた世界の空
- 中東
- トルコ
- イスタンブール
外でチャイを飲むのに最適 秋のイスタンブール
Y.K | 対象月: 9月 | 更新 2014.12.26

トルコ・イスタンブールの気候ポイント
日本の約2倍の面積があるトルコは、地方によって気候が大きく異なっています。アジアとヨーロッパの境目になるボスポラス海峡に面した最大の都市イスタンブールは、日本と似ている気候です。イスタンブールは北緯41度で青森県ぐらいの位置になりますが、それほど寒くなく東京よりやや涼しい程度です。 東京で過ごしている服装のままで概ね大丈夫でしょう。 夏場は30℃を超える日が続きますが、35℃を超える猛暑日になることはあまりありません。 夜間は気温が下がり、朝は涼しいです。気温が急変することも

2014年に訪れたときはこのようなことはありませんでしたが、急激に変化する可能性もあると、冬のような寒さになっても大丈夫なように、小さく収納できるダウンジャケットなどを持って行くといいかもしれません。
トルコ人は外が好き

傘を差さないトルコ人

マンホールからあふれた水に注意

+more 現地の情報
雪のイスタンブール
過ごしやすい気候のイスタンブールですが、冬は雪が積もることもあります。 観光シーズンは夏場が中心で冬の観光客は少なくなるそうですが、雪が積もったブルーモスクなどパンフレットの写真とは違ったイスタンブールを楽しんでみるのもいいかもしれません。 イスタンブールは坂道が多いですので足元には十分ご注意下さい。
[記事監修:齊藤愛子(気象予報士)]
イスタンブールの天気
気象予報士コラム記事から検索
- ピンポイント天気
- 市区町村名・郵便番号で検索
- 気象予報士がみた世界の空
- 国名・都市名で検索
閉じる